当院のお会計は現金のみになります
きたる5月3日(水)~5日(金)ゴールデンウィークは当院休診になります、定期薬などご注意ください。
5月3日(水)~5日(金)ゴールデンウィークは当院休診になります、 当院休診日の急病時はページ下部の「当院休診日の急病時は」をご参照ください。
きたる5月3日(水)~5日(金)ゴールデンウィークは当院休診になります、定期薬などご注意ください。
5月3日(水)~5日(金)ゴールデンウィークは当院休診になります、 当院休診日の急病時はページ下部の「当院休診日の急病時は」をご参照ください。
健康診断時に自費で追加できるオプション、項目は健康診断オプションのページをご参照ください。
発熱外来・濃厚接触・自費PCRの各検査で、
最短20分~1時間以内、3時間以内で結果が判る迅速オプションを選べるようになりました。
メルスモン注射剤が出荷停止となる事が通知されました。2024年春頃までに再出荷の見込みです。
院内の在庫が無くなり次第取り扱い中止となります。
また10回セットの取り扱いは中止とさせていただきます。
昨年度までは50歳以上で偶数年齢の方が対象でしたが、
令和5年度は、50歳以上で昨年度(令和4年度)に区の胃がん検診を受診していない方が対象になります。 対象の方には受診券が届きます。
胃がん検診 単独であれば4月以降のご予約を受付いたします。
(通常の健診・他のがん検診については例年通り5月からの受付となります。)
健康保険証などがお手元にない場合は全額自費扱いになります。
精算は患者様ご自身で保険証記載の保険者様などへ直接行ってください。
令和4年7月
一部の健康診断を再開いたします
練馬区健康診断、一般健康診断を再開いたします。
協会けんぽ(生活習慣病予防検診)については再開時期未定になります。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただきますよう宜しくお願いいたします。
令和5年 6月10日(土)血液内科・伊藤 医師は休診になります。
令和5年 6月17日(土)整形外科・永井 医師は休診になります。
令和5年 6月30日(金)糖尿病・中島 裕美 医師は休診になります。
令和5年 7月 1日(土)整形外科・永井 医師は休診になります。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただきますよう宜しくお願いいたします。
下記の日時休診とさせていただきます。
7月17(月)海の日 休診。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただきますよう宜しくお願いいたします。
携帯・スマートフォンが診察券に! 詳しくはスマホ診察券をご参照ください。
令和4年度協会けんぽ生活習慣病予防検診は、コロナ感染症拡大に伴い当院人員確保のため、
一旦受付を中止させて頂きます。
再開の際には当ホームページにて発表いたします。
新型コロナウィルス ワクチン、予約の再開時期は未定になります。
お急ぎの方は集団接種をご利用ください。
新型コロナの抗原検査を自費で受ける場合は8,800円になります。
ご希望の方はお電話で在庫確認をお願いします。
予診票のダウンロードから各種予診票がダウンロードできます。
ワクチンの助成がある年齢の方は、こちらの予診票は使用できません、区役所から届いた予診票をお使いください。
安心してクリニックを受診して頂くためにも、感染予防策として「院 内トリアージ」を実施させて頂いています。
こちらからWEB予約ができます (外部の予約サイトが開きます)
専門外来などインターネットから予約が出来ます。
メニューにない他の予約は医院までお電話下さい。
「 心と体に栄養を」フレイルの予防教室は感染症予防のため当面お休みいたします。開催予定決まりましたらお知らせいたします。下記に前回開催のポスター画像があります、クリックすると拡大表示されます。
クリックすると拡大します。当院休診日の急病時は、練馬区役所ホームページさまにてご案内の、
「休日医療機関」の「
休日急患診療所」または「
休日診療当番医療機関」をご参照ください。
(受付時間・予約などについて記載がございますので、ご注意ください。)
真夜中など、上記の受付時間以外で「救急車を呼んだほうがいいのかな」と
迷った時の相談窓口として、「東京消防庁救急相談センター#7119」
(東京消防庁のトップページ内
の右上で7119を検索)があります。
応急処置のアドバイス等を受けることもできます
東京都練馬区上石神井4-3-23【上石神井駅 徒歩2分】
受付:8:30~20:30まで
(火・土・日は17:30まで)