風邪症状(咳・熱など)及びPCR検査の方は院内に入れません、左メニュー「発熱外来]または「PCR検査」をご参照の上、ご予約下さい。当院のお会計は現金のみになります
きたる2月11日(土)建国記念の日は当院休診になります、定期薬などご注意ください。
本日2月11日(土)建国記念の日は当院休診になります、 当院休診日の急病時はページ下部の「当院休診日の急病時は」をご参照ください。
きたる2月23日(木)天皇誕生日は当院休診になります、定期薬などご注意ください。
本日2月23日(木)天皇誕生日は当院休診になります、 当院休診日の急病時はページ下部の「当院休診日の急病時は」をご参照ください。
インフルエンザワクチンのご予約は、ホームページの「Web予約」からお願いします、直近の3日間のみご予約が可能です。
発熱外来は混雑しており、予約日・時間の間違いが非常に多く発生しております。
感染対策上、ご予約日時以外に来院されても受け付けは困難になります。
受付からお会計まで、全て外での対応になります、暑さ寒さ対策はご自身でお願いいたします。
発熱外来のページには
「ご予約方法の流れ」「費用について」「ご注意いただきたい事」
「PCR検査結果のご連絡について」「WEB予約のキャンセル方法」等の記載があります。
在庫なくなり次第終了となります
ご予約はWeb予約(外部予約サイトに飛びます)より3日以内(明後日迄)のご予約が可能です。
診察のご予約が優先になりますので、混雑時はお待ちいただく事があります。
お持ちいただきたいもの、保険証とお薬手帳、
助成がある方はその用紙、
予診票が郵送された方は記入した予診票もお持ちください。
任意接種の方は、こちらから予診票をダウンロード印刷して、ご記入したものをお持ちいただくと、来院してから記入するお手数が省けます。
任意接種費用:大人 ¥3,500ー
小人(3歳~13歳未満) 1回め¥3,500-、2回め¥2,500-(当院で2回めの方)
小人(6ヶ月~3歳未満) 1回め¥2,500-、2回め¥2,000-(当院で2回めの方)
(注:1回めが他院で、2回めを当院で接種の場合は1回めの費用になります。)
健康保険証などがお手元にない場合は全額自費扱いになります。
精算は患者様ご自身で保険証記載の保険者様などへ直接行ってください。
令和4年7月
一部の健康診断を再開いたします
練馬区健康診断、一般健康診断を再開いたします。
協会けんぽ(生活習慣病予防検診)については再開時期未定になります。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただきますよう宜しくお願いいたします。
令和5年 2月 3日(金)糖尿病・中島裕美 医師は休診になります。
令和5年 2月 4日(土)整形外科・永井 医師は休診になります。
〃 〃 整形外科・江川 医師は休診になります。
令和5年 2月18日(土)整形外科・江川 医師は休診になります。
令和5年 2月25日(土)整形外科・江川 医師は休診になります。
令和5年 3月29日(水)整形外科・江川 医師は休診になります。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただきますよう宜しくお願いいたします。
下記の日時休診とさせていただきます。
2月11日(土)建国記念の日 休診。
2月23日(木)天皇誕生日 休診。
3月21日(火)春分の日 休診。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただきますよう宜しくお願いいたします。
携帯・スマートフォンが診察券に! 詳しくはスマホ診察券をご参照ください。
濃厚接触者として検査を受けた方(健康保険適用)は、 陰性であっても原則外出自粛をお願いいたします。
(これは、濃厚接触者は単なる接触者や非接触者と比べ、ウイルスが体内に存在している可能性が高いためです。ご家族が陽性の場合は保健所の指示に従ってください。)
外出自粛期間など「PCR検査を受けた方へ」のページをご参照ください。
令和4年度協会けんぽ生活習慣病予防検診は、コロナ感染症拡大に伴い当院人員確保のため、
一旦受付を中止させて頂きます。
再開の際には当ホームページにて発表いたします。
PCR検査時に、お急ぎの方に3時間以内に結果をお知らせする迅速検査を始めました。
費用10,000円の追加にてお受けします。
お急ぎの方はご利用ください。
新型コロナウィルス ワクチン、予約の再開時期は未定になります。
お急ぎの方は集団接種をご利用ください。
新型コロナの抗原検査を自費で受ける場合は8,800円になります。
ご希望の方はお電話で在庫確認をお願いします。
予診票のダウンロードから各種予診票がダウンロードできます。
ワクチンの助成がある年齢の方は、こちらの予診票は使用できません、区役所から届いた予診票をお使いください。
安心してクリニックを受診して頂くためにも、感染予防策として「院 内トリアージ」を実施させて頂いています。
こちらからWEB予約ができます (外部の予約サイトが開きます)
専門外来などインターネットから予約が出来ます。
メニューにない他の予約は医院までお電話下さい。
「 心と体に栄養を」フレイルの予防教室は感染症予防のため当面お休みいたします。開催予定決まりましたらお知らせいたします。下記に前回開催のポスター画像があります、クリックすると拡大表示されます。
クリックすると拡大します。当院休診日の急病時は、練馬区役所ホームページさまにてご案内の、
「休日医療機関」の「
休日急患診療所」または「
休日診療当番医療機関」をご参照ください。
(受付時間・予約などについて記載がございますので、ご注意ください。)
真夜中など、上記の受付時間以外で「救急車を呼んだほうがいいのかな」と
迷った時の相談窓口として、「東京消防庁救急相談センター#7119」
(東京消防庁のトップページ内
の右上で7119を検索)があります。
応急処置のアドバイス等を受けることもできます
東京都練馬区上石神井4-3-23【上石神井駅 徒歩2分】
受付:8:30~20:30まで
(火・土・日は17:30まで)